京都デビュー

整体院ボディーケア松本の

「整体」以外担当 松本圭太です。


さて、先日の休みのこと


ようやく妻が見たがっていた

perfumeの映画を見せてやることが出来ました。


と、言っても

一緒に行ったわけではなく

僕が息子の面倒を見ている間に


妻が一人映画です。


いや、僕だって一緒に見たいんですが

さすがに2歳の息子は連れて行けないし。


そこで、僕と息子は

おとなしく留守番・・・


と思ったのですが


こんな時こそ


無計画でお出掛けだ


と思い立ち




電車に飛び乗りました~


そして

息子、初京都~


「いいの天気だね~(いい天気だね)」


「いいの景色だね~(いい景色だね)」


とご満悦~


みかん、パクッ


八坂神社でおどけてます。


ここで迷子の女の子が「ママー」

と叫んでる姿を見て


一緒になって「ママー」と叫びだす息子。


一緒に探してあげるんだとか。


でもそもそも女の子を見失う。


その後も「ママー」と叫ぶもんだから

周りに心配されまくります(汗)


そしていつのまにか

「パパー」と叫びが変わります。


「パパー!どこー!?」


いやずっと手をつないでますけど・・・




すると

ふと

お母ちゃんを思い出してちょっとしんみり



でも・・・

帰りの電車はトーマス列車!!

二階建てにもビックリ!!

大喜び。


しかも座席にはクイズがついてる。


「おんなのこのきかんしゃはどっち?」


『こっちー』

間違えとる・・・。



大阪に着いたあたりで

「帰りたくない」オーラを出してきた息子



「早く帰ってお母ちゃんに会おう」


息子

『お母ちゃんいたらいーっぱいうれしい


 お父ちゃんいたらちょーっとだけうれしい』


「え??」


息子

『だからお父ちゃんでいい』


「フハッ」



帰りたくない抵抗の仕方が

なんかむちゃくちゃ

複雑でした。


Keita Matsumoto

松本圭太です。 ご訪問ありがとうございます。 実体験を元に【クレーム】【プロレス】【息子】のことを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000